祝いキーワード
-
店鋪移転の挨拶状文例/例文
平成○○年○○月○○日 株式会社様 店舗移転のご挨拶 拝啓陽春の候、ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。平素は、並々ならぬご高配を賜り暑く御礼申し上げます。さて、この度、○○は、左記に移転し、平成○○年○○月○○日より営業の運びとなりました。新店舗は、スペースも広く皆様のご来訪にも十分に対応できるものと存じます。これもひとえに皆様のお引き立ての賜物と深く感謝いたして降ります。つきましては、皆様のご期待にお応え出来ますよう一層サービスの向上に励む所存でございますので、何卒倍旧のご愛顧を賜りま ...
-
敬老会の開会のあいさつ文例/例文
本日は秋晴れのすがすがしい絶好の日和りに、このように皆様にお集まりいただき、恒例の敬老の日の集いを開催できますことは、私ども一同喜ばしい限りです。 私ども若輩者を、日ごろなにかとご指導いただき、また励ましの言葉をかけてくださる皆様方に対して、心ばかりのお礼といたしまして本日このような会を開かせていただきました。短い時間ではございますが最後まで、ごゆっくり楽しんでいただきたいと存じます。 それではまず始めに、地区会長のごあいさつから始めさせていただきます。
-
敬老会・主催者挨拶文例/例文
皆様、今日は。本日は、ようこそお集まり下さいました。このように大勢の皆様にお出ましいただきまして、まことにうれしい限りでございます。心から御礼申し上げます。 お見受けいたしますと、お集まりの皆様方は、まことにお元気そのもので、何よりとお喜び申し上げます。皆様に心から、敬老の日をお祝い申し上げる次第でございます。 ご承知のように、現在は、長寿国日本として、また、豊かな国として、世界に知られるようになっておりますが、これもひとえに、皆様方がご尽力下さり、この社会を築き上げて下さったおかげと感謝にたえ ...
-
市内敬老会来賓祝辞文例/例文
梅雨明け以来、猛烈な暑さが続き、いまだに厳しい残暑が続いております(または、「黄金の稲穂を揺らすやさしい秋風が、長い猛暑の終わりを告げる頃となりました。」) 本日 区主催による敬老会が地域の方々のご尽力とこのように多くの皆さまのご参加により、盛大に開催されますことを心よりお祝い申し上げます。 また、こうして敬老の日を迎えられ、ここに豊かな経験と英知に満ち溢れたみなさまの笑顔を拝見できますことを大変嬉しく思っております。皆様が歩んでこられたこれまでの人生に思いを馳せると、私どもには想像も及ばな ...
-
梅雨の季節の挨拶文文例/例文
走り梅雨(梅雨の走り、迎え梅雨)の季語挨拶文 走り梅雨に漏れ、木々の緑もいっそう深まったように感じられます。 梅雨入りを間近に今から憂うつな気分になっております。 今年もまた梅雨入り宣言が気にかかる頃となりました。 梅雨の走りでしょうか、ぐずついたお天気の日が続いております。 入梅を間近にひかえ、落ち着かないお天気が続いています。 いよいよ梅雨に入りますが、ご機嫌のほどいかがでしょうか。 入梅を控えて不安定な空模様が続いております。 梅雨入り(入梅)の季語挨拶文 入梅の頃となり、うっとうし ...
-
暑中見舞い文例(社外用)文例/例文
暑中お見舞い申し上げます。 貴社ますますご清栄のこととなによりに存じます。毎々格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。日頃の感謝の気持ちを表したく、心ばかりの品を別送でいたしました。お気に召していただければ幸いです。今後とも一層のご愛顧を賜わりたく謹んでお願い申し上げます。まずは、暑中のお見舞いまで。平成Ο年 盛夏 株式会社 ΟΟ商事代表取締役社長 ОΟОΟ〒000-0000 東京都ΟΟ区1丁目1番TEL 00-0000-0000 ||| 暑中お見舞い申し上げます。 暑さ厳しき折ですが ...
-
父の日のメッセージ文例/例文
お父さんの子供に生まれて本当に良かった。いつもありがとう。 お父さんいつもありがとう。いつまでも素敵なお父さんでいてね。 大好きなお父さんへ、いつもありがとう。 お父さんありがとう。体に気を付けていつまでも元気でいてね。 日頃の感謝の気持ちです。気に入っていただけたら幸いです。 お父さんありがとう。いつまでも若くそして元気でいてください。 日頃の感謝の気持ちです。気に入っていただけたら幸いです。 お父さん、いつも思っていただいてありがとうございます。 いつも、私たちにとって素晴らしいお父さんで ...
-
年始のご挨拶(社内宛て)文例/例文
件名:【謹賀新年】本年も宜しくお願いします! 関係者各位 明けましておめでとうございます。年末年始はゆっくり静養されたことと存じます。 昨年は○○チームの皆様には大変お世話になりました。特に、私が担当しました××プロジェクトにおいては、みなさんの多大なご協力のおかげで、無事リリースへとつなげることができました。深く感謝しております。引き続き、プロジェクトの拡大に向けて邁進していきたいと思います。 本年も変わらぬご支援をどうぞ宜しくお願い致します。今年もチーム一丸となって頑張りましょう!
-
9月・九月・長月・菊月の挨拶文例/例文
・いまだ暑さが残ります今日この頃、ますますご健勝のほどお喜び申し上げます。(9月上旬) ・新涼のみぎり、皆様にはいよいよご多忙のことと存じます。(9月上旬) ・初秋の候、ますますご健勝のほどお喜び申し上げます。(9月上旬) ・さわやかな季節となりましたが、貴社いよいよご多忙のほどお喜び申し上げます。いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠にありがとうございます。(9月上旬・中旬・下旬) ・初秋の候、ますますご健勝のほどお喜び申し上げます。(9月上旬) ・さわやかな季節となりましたが、いよいよご多忙 ...
-
母の日に贈るメッセージカード文例/例文
大好きなおかあさんへ。いつもありがとう。 お母さんへ。感謝の気持ちをこめて贈ります。これからも元気で長生きして下さい。 お母さんへ。母の日に寄せて、感謝の気持ちを贈ります。いつもありがとう。 おふくろへ。いつもありがとう。これからもよろしくお願いします。 お母さんへ。いつもありがとう。これからもまだまだ面倒をおかけしますが、宜しくお願いします。身体に気をつけて、元気で長生きしてください。 感謝の気持ちをこめて、心ばかりの品を贈ります。お母さん、いつもありがとう。 お母さんありがとう。いつまでも若 ...